ヨギボー!私達と一緒に働いてくれる気持ちになってくれてありがとうございます!
ここはYogiboがどんな会社なのかを動画で知ってもらうページになります。
まずは下の動画を見て、私達がどんな人に働いてもらいたいか、そして将来的にどんな人になってほしいかを知ってほしいと思います。そして今以上に興味を持ってくれれば嬉しいです!
[社員の1日]店舗開発編
店舗開発はYogiboの花形です!
実際にお客様が来てくれるお店を作ってる部署になります。主に各ショッピングモールとの出店交渉や設営作業、それにお店に勤務するキャストの指導など、様々なことをしています。
具体的なお仕事については動画で説明しています。ぜひご覧下さい!
どんな人が店舗開発に向いてる?
Yogibo Storeの出店業務は、事業の中で最も重要な業務です。
出店計画によっては、忙しさの波も時期によってかなり変動しますし、全国を飛びまわるお仕事なので、フットワークの軽さと瞬発力が必要です!
ショッピングモールとの交渉などは非常に頭も使いますし、書類業務も多いため、デスクワークも大事です。
つまり、体力と頭、どっちも必要な部署ですね!(笑)
[社員の1日]ストアマネージャー編
Yogibo Storeで働くストアマネージャー(店長)は、お客様にYogiboの素晴らしさを直に伝えれる重要なお仕事です!他の小売店のお店と比べて、お客様との会話がとっても多いお店だと思います。
雑談からスタートすることも!
どんな人がストアマネージャーに向いてる?
Yogibo Storeのストアマネージャーは、接客が大好きな人にぴったりです!
普通の商品に比べて、キャストがどんどんお客様とコミュニケーションをとって、Yogiboの使い方や素晴らしさを伝えるので、トーク力は必須ですね。
もちろん、店舗の売上の分析や、アルバイトキャストのシフト管理など、事務的な業務も多いですが、やっぱりメインは接客です!
[社員の1日]内勤編
内勤、いわゆるバックアップオフィスで働く方々のお仕事紹介です。
今後お店をどうやって運営していくかだったり、社員の教育や面談、各種イベントの打ち合わせなどYogiboJapanを今後も大きく成長させるためのお仕事がメインとなります。
他にはみんなでゲームをしたり月イチでお誕生日会…なんてことも!
どんな人が店舗運営スタッフに向いてる?
よく気が付く人が向いてる業務だと思います!
店舗のサポートをするのがお仕事なのですが、70店舗以上あるので、いろんな要望やトラブルが日々発生します。
全てのお店が円滑に運営できるように、細かなところまで気がつく人は向いてると思いますよ。
70店舗に対して一斉に指示を出すことも多いので、とても責任の大きい業務内容です
Yogiboの放課後
Yogiboのスタッフはとっても仲良し!
部署関係なく色んな部活や遊び、飲み会など、時間がある時には誘い合って楽しんでます。人間関係が悪いと楽しくお仕事出来ないですよね…
でも楽しすぎてやりすぎちゃうこともあるので、その中でも控えめの動画をご紹介します。やりすぎちゃう動画は入社してから聞いてみて下さい。(笑)
Yogi採用 - 持ってる人は書類選考免除!
Yogiboを持ってる人は既にYogiboのファン!そんな方は書類選考を免除します!応募するだけで面接は確定!
Yogiboが好きな人はエントリーフォームに「Yogibo持ってます」と書くだけでOK!さっそくエントリーしてください!